Project-Tig

右手にトーチ 左手に期待値を

【カチ上げ溶接動画】半自動溶接

こんにちはSSメタルです(^^♪
今回は人生で初めて溶接動画をアップしました。

溶接を動画で撮影したのですが、まずは条件を記載します。 

溶接条件

  • 軟鋼(SS400)板厚9㎜
  • SF-1(一般的な溶接ワイヤー)
  • カチ上げ(たて向きに下から登っていく溶接の事)
  • 遮光板No.11で撮影

 

溶接動画① 

www.youtube.com

 

 撮影に遮光板No.11を使ってますが、肉眼で見るともう少し暗くなります。

隙間から光が入ってるので、映像がちょっと明るくなってますね。結果オーライ!

  

ちなみに遮光板は、
暗い No.12<No.11<No10<No.9 明るい
となってます。

 

溶接動画② 

⇩こちらはズームして撮りました。画像は粗いですが近距離で見やすいかと思います。


半自動溶接【カチ上げ】近距離動画

 

 

動画の解説 

溶接前の状態です⇩

半自動溶接かち上げ

白くなってるのは、スパッタ防止の「スパノンSW」使用中。

 

下から上に溶接していくのが「カチ上げ」

レベル的には中級といったところ。

 

動画の最後では暗くてよくわからなかった、溶接ビードがこちら⇩

半自動溶接かち上げ


 

別の場所。

半自動溶接かち上げ

 

さらに別の場所。

半自動溶接かち上げ



今回は初めての「溶接動画の撮影」&「youtubeへの動画をアップロード」でした。

初めて尽くしで時間がかかるかと思いきや、スマホ初心者の私でも案外スムーズにここまで出来たのはホント意外。

 

やってみるもんですね。

何より超楽しい。

 

 

最後に 

①溶接初級者の方に是非見てほしい動画!

溶接動画は数あるけど、遮光板を通しての動画は見当たりません。この動画を見て、カチ上げ溶接は鱗を重ねていくようにということが、かなりイメージしやすくなります。

 

②溶接を知らない方にも見てほしい動画!

遮光板を通して見る世界は、溶接の光が無いと真っ暗です。暗くて、孤独で、ちょっとエキゾチック。私たちが普段、何気に行ってる溶接の世界を是非体験してください!

 

③もちろん溶接中級者、上級者の方にも!

叱咤激励お待ちしてます!m(__)m

 

ではではより良い溶接ライフを! 

読める技術書!Pro-tig一覧に戻る

CO2 半自動溶接一覧に戻る