Project-Tig

右手にトーチ 左手に期待値を

【再び右耳がこもる】耳が鳴らずに脳がキーン。耳栓の圧迫かな?

あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いします。

 

 さてさて、静かな場所では日常的にキーンと耳鳴りがする私ですが、2019年の年末にかけて、おや?と思うほどに右耳がこもってる状態に気が付きました。例えるなら、

  •  プールで耳に水が入ったような感じ
  • 大きな耳カスが奥に詰まってる感じ

といったところです。右耳そのものよりも、耳の周りも含めた全体がボワッという違和感。

 

この「右耳がこもる」というのは、地味に集中力を奪うので、何か作業してても「あれ?なんかこもってる?」と、右耳を抑えたりして、気になってしょうがないんです。

 前回の突発性難聴より2年半。

一瞬、ゾワっとしましたが、とりあえずかかりつけの耳鼻科に行くことにしました。

耳鼻科での診断結果

 一通り症状を伝えてから、まずは耳の中を見てもらいましたが異常なし。続いて聴力検査。こちらも異常なし。むしろ聴力は、前回より良くなってました。

 とりあえず、前回の突発性難聴の時と同じ薬を処方していただき、様子を見ることになりました。

聴力検査で気づいたこと

 余談ではありますが、聴力検査の時に検査用のヘッドホンをして片方ずつ音を聞いていくのですが、この時初めて

耳鳴りが頭のてっぺんから聞こえてる!

って知ったんです。

 というのも、いつもなら右のこめかみ辺りからキーンと聞こえるので、てっきり右耳の耳鳴りだと思ってましたが、右耳から検査用の音を聞いた途端に耳が鳴ってるんじゃなくて頭の中が鳴ってるんだとわかったんです。自分ではすごい発見です。

処方された薬は4種類

突発性難聴の薬、メコバラミン錠500、ATP腸溶錠20mg、ツムラ柴苓湯エキス、メニレット70%ゼリー

メコバラミン錠500
ATP腸溶錠20mg
ツムラ柴苓湯エキス
メニレット70%ゼリー(超苦い)

【今回の医療費】
診察代と薬代で約4500円

 

 薬を服用してから三日後には、右耳のボワッとしたこもる感じが消えていました。無理な残業は控え、ゆっくりと過ごしたのが良かったのかもしれません。とりあえず一安心です。

blog.sus-metal.com

 鉄工所勤務で、前回の突発性難聴と診断されてから、耳栓を使うようになりました。すると、作業の方は騒音がカットされ、めっちゃ快適となるんです。何でもっと早く使わなかったんでしょうね。

 しかし、気が付くと何故か右耳だけに、ギュッと耳栓を押し込んでるので、圧迫感がすごいんですよ。左耳は割りと自然に塞がってるのですが、右耳は奥の方まで入ってるみたいで、夕方になると、右耳だけちょっと違和感あるのはこのせいなのかなと思ってます。自分でしていることなんですが、耳栓なんて無意識にしていることなので、なかなか気が付きませんよね。

 耳鳴り(じゃなくて脳鳴り?)が、もしかしたら耳栓の使い方が原因かもしれませんね。

 ここ数年ではすっかり頭の中の耳鳴りに慣れてしまったせいか、仕事で体が疲れたなと思ったときは、耳鳴りが鳴っていないか探ってしまうんです。そういう時は耳鳴りってしないもので、ガッツリ集中した夕方あたりに、気が付くと耳鳴りしてるケースが多いですね。

 知らないうちに疲れがたまってきても、

 

 「はい、帰る時間だよ~」

と、カラータイマーのように教えてくれてるので、結構便利です。

読めばカンタン!Pro-tig一覧に戻る

健康的な職人を目指す一覧に戻る